「2級自動車整備士」資格取得を目指して、電子制御システム化された自動車の分解、組立、調整、検査に係る理論と実技を関連づけながら学習し、自動車整備士に必要不可欠な知識と技能を習得します。
「ハイブリッド車整備士養成」を訓練に取り入れ、ハイブリッド車の基本構造・整備技術などの知識と技術を習得します。
訓練期間(入校時期) | 2年 |
---|---|
定員 | 20名 |
主な対象者 詳しくはこちら | 高卒・離転職者 |
訓練校名 | 福岡高等技術専門校
|
取得可能資格 | 自動車整備士技能検定試験(2級)は実務経験が免除になり、修了後に実施される検定試験を受検できます。 低圧電気取扱い作業安全教育修了証 2級技能検定(建設機械整備・農業機械整備・産業機械整備・内燃機関組立て)は実務経験が免除になり、修了後に実施される検定試験を受検できます。 *取得資格については、校によって異なります。 |